【動物福祉検定】はじまります!

みなさまこんばんわ!

当協会では、動物愛護活動を行っている方々や動物福祉に関心のある方々に、動物達の置かれている現状を幅広く知って頂き、動物達により良い環境をつくるための足掛かりとして、【動物福祉検定】を行うことに致しました。

%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e8%a1%a8%e7%b4%99

日本は動物愛護後進国と言われて久しく、2000年から動物愛護法の改正が進められていますが、未だに動物愛護は「動物好きが行うもの」という認識が根強くあります。
しかし、動物への福祉は動物の好き嫌いや、個人的な感情や考えで動物に対するものではありません。

動物の生態や習性を学び客観的な判断ができる事が大切ですが、現在の日本では、動物に関心のある方々が率先して学び動物への福祉やその必要性を広げて行かなければなりません。

動物に関わる問題は、単に動物そのものの事でなく、人の生活に密接に関わる部分が多く、動物が人間社会に組込まれているが故の社会的な問題と言い換えることもできます。

動物福祉を進める上では、感情に左右されぬ基礎知識や思考の構築、動物の種による適正な対応、公衆衛生の観点なども含めた学習の必要性から検定を始めることに致しました。

この検定は、初級検定、中級検定を経た後、「動物福祉士」という実践的な指導のできる方々の養成を目標として進めますので、たくさんの皆様にご参加頂けることを願っております。

初級検定のテキストでは、人が扱いを区分している「家庭動物」「畜産動物」「実験動物」「展示動物」「野生動物」を中心にそれぞれの状況について紹介を致します。

当会HPにて、動物福祉検定の申込サイトが作成されましたので、
検定の詳細や申し込みについては、そちらをご参照ください。
↓↓
http://www.kspca.jp/kentei/kentei.html

動物福祉という言葉はまだまだ一般には浸透しておりませんが、
動物たちの幸せな暮らしを実現していくためには必要な分野となります。

受験料にはテキスト代も含まれておりますので、
動物福祉について詳しくない方でも、一から学ぶことができます。

%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e3%80%80%e7%9b%ae%e6%ac%a1テキストは動物福祉の入門書としても読みやすく、
また注釈などで専門的な項目についても書かれているので、
とても読み応えのある内容となっております。

記念すべき第一回目の試験は、2017年2月5日(日)です!
チャレンジの一歩として、動物福祉を勉強するきっかけとして、
この機会にぜひ、動物福祉検定をLet’s tryヽ【・ω・】ノ

多くの方のご参加をお待ちしております★