『荒川じろう』天国へ旅立ちました。

みなさまこんばんは。

『あずき』に続いて、悲しいお知らせです。

当協会で保護されていた老犬の『荒川じろう』(推定17才)が、
先日、5月23日の夜に亡くなりました。

_MG_1021以前のブログにて、『じろうの老犬介護の報告』
を投稿させていただきましたが、
その後もじろうの容態は少しずつ衰えていく一方でした。

IMG_8467ブログを見ていた方から早速、じろうのために、
老犬用の「介護食」のご寄付をいただきました。

このときはまだ自分で食べる元気もありましたが、
やはり自力で立ち上がることはできず、
食事や体を起こすにしても、人の補助が必要になりました。

排せつも、トイレシーツやオムツを体の下に敷いて、
汚れたらこまめに変えていました。
_MG_2253人に支えられてようやく上体を起こすことができるじろうさん。

自分で体勢を変えることができないため、
床ずれにならないよう人が体の向きを変えてあげたり、
柔らかいマットを敷いたりしました。

排せつをしたときや、水を要求するときは、
横になりながらもじろうは吠えて知らせてくれました。

水皿を口までもっていけば飲んでくれますが、
食欲にはムラがあり、食べが悪くなってきたため、
獣医の判断によって点滴装置を取り付けることにしました。

IMG_8448毎日、獣医と看護師による検診が行われ、
点滴や注射によって少し調子が良くなることはありましたが、
それでも日に日に容態は悪くなっていきました。

_MG_2272最期の二日間は顔を上げることも難しくなり、
シリンジ(注射ポンプ)に水と溶かした栄養剤を入れて、
直接口に流し込む形にしました。

口に入れれば、自力で飲み込んではくれたのですが、
それでも次第に飲み込む量も少なくなりました。

そして、5月23日の夜9時20分、
スタッフに看取られながら、
息を引き取りました。

IMG_8625↑↑
大好きなボランティアさんにゴハンを食べさせてもらっているじろう

亡くなるこの日のお昼にも、ボランティアさんは来てくださり、
じろうの体を拭いたり、少しずつご飯を食べさせてもらいました。

ボランティアさんをはじめ、スタッフや獣医、支援者さん、
たくさんの方から愛されたじろう。

お疲れさまでした。

今頃、荒川に戻って、自由に歩き回っているかな…★

_MG_1004

明日21日(日)は青葉区で里親会&菊名「らくらく市」でバザー♪

みなさまこんにちは(^^♪

今日は一段と気温が高くなりましたね~
まだ5月といえど、熱中症などに気をつけてくださいね。

さて、明日5月21日は青葉区で里親会が開催されます!

そして、菊名で開催される「らくらく市」では
当協会もチャリティバザーの参加をさせていただきます!

【菊名「らくらく市2017」詳細】
主催:らくらく市実行委員会
場所:横浜市港北区菊名地区センター・港北図書館前広場
時間:10:00 ~ 14:00
内容:チャリティバザー(衣類・食器・雑貨など)

他にも、たくさんの団体さんがブースを出展いたします。
出展ブースの詳細や会場マップなどは、らくらく市のHPに掲載されていますので、
そちらをご確認ください。

【青葉区ルッカ里親会】
毎月第3日曜に開催している
青葉区「ルッカ」での里親会です♪

青葉区美しが丘西にあるペット用品や園芸用品を販売している
ハックベリー美しが丘店にある「ルッカ館」の一角をお借りして、
里親会を開催します!

※ハックベリー美しが丘店の詳細はこちらから☆彡

開催時間は10時から15時までとなっております。

今回の里親会に参加する動物たちの紹介です!

 成犬:『レバ』

IMG_8578性別:♀(不妊手術済み)
年齢:推定1才(2016年生まれ)
体重:4.7キロ
犬種:雑種(フレンチブル系MIX)
検査等:フィラリア陰性、
混合ワクチン、狂犬病ワクチン済み
チェリーアイの手術をしたため、しばらく点眼が必要です。

_MG_1677

散歩中も人の近くに寄ってきて、
構ってほしそうに体をスリスリしてきます♥
犬に対しても友好的で、近づいて挨拶をしてくれます★

散歩中はお利口さんで、トイレも場所を覚えてしてくれますが、
ゴハンや散歩の前に興奮して少し吠えてしまうことがあります。

まだまだやんちゃ盛りのレバさんですが、人の動きをよく観察しており、
一緒に暮らしていく内にいろんなことを学習してくれることでしょう(*´▽`*)

 

 

成猫:『ウォレット』
IMG_8204
年齢:2014年3月生まれ(3才)
性別:♂(去勢手術済)
毛色:キジトラ
検査等:猫エイズ白血病 陰性
混合ワクチン済

イケメンの『ウォレット』くんです★
普段は箱の中に丸くなって静かに寝ていますが、
人が近づくとかわいい声で鳴いて、
触ってほしいアピールで頭をスリスリしてきますが、
たまに勢い余って甘噛みされることも…
ちなみに、3月12日(サイフの日)に保護されたため、
ウォレットと名付けました★

子猫:『みなみ』
みなみ1
年齢:2016年10月生まれ(7ヶ月)
性別:♀(不妊手術済)
毛色:茶白
検査等:猫エイズ・白血病(陰性)
混合ワクチン済

本当は触ってもらうのが大好きですが、とても人見知りで、すぐ隅っこに隠れてしまいます。
少しずつ馴らして抱っこをするとゴロゴロ喉を鳴らします。他の猫とも仲良くできます!!

子猫:『ほく』
ほく1
年齢:2016年10月生まれ(7ヶ月)
性別:♂(去勢手術済)
毛色:黒白
検査等:猫エイズ・白血病(陰性)
混合ワクチン済

みなみと兄妹で保護されました。
ハンサムで、兄妹のみなみとはとても仲良しです☆
少し気が小さいですが、馴れると可愛い声で鳴きながらすり寄ってきます♪
ゴハンが大好きで、鳴きながら近寄ってきます。
鼻の横にある黒い模様がほくろのようで可愛いです☆

他にも数頭、猫が参加予定となっておりますm(__)m

当日の動物たちの体調により、連れて行く動物を変更する
可能性もありますので、ご了承ください。

一匹でも多く、新しい飼い主さんの元に決まることを願いますが、
里親になるためには、いくつか条件がございますので、
あらかじめHPなどで里親になるための条件をご確認の上、
お越しいただければと思います。

里親希望でなくても、お気軽にお立ち寄りいただけるので、
普段協会で保護されている子たちをぜひ見に来てください☆

バザーも里親会も、多くの方のご来場をお待ちしておりますm(__)m

『あずき』が天国へ旅立ちました。

みなさま、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

タイトルにあるように、当協会で保護されていた
『あずき』(21才)が、5月15日に老衰のため亡くなりました。

DSC_4261

あずきは平成11年(1999年)に交通事故に遭ったノラ猫として、
当協会の病院へと運び込まれました。

推定3歳くらいのオス猫でしたが
治療を行い一命はとりとめたものの、
事故の後遺症で自力での排泄ができなくなり、
そのまま当協会で保護されることになりました。

DSCF1238

その他に大きな後遺症などはありませんでしたが、
やはり自力での排泄が難しく、
定期的にスタッフや獣医が圧迫して排泄の補助を行いました。
DSC_2606
↑↑圧迫排尿されているあずき。する方もされる方も慣れたもの(=゚ω゚)ノ

あずきは休憩室で飼育され、自由きままに歩き回っていました。
休憩室にいた他の猫たちとは仲良しで、
他の成猫たちとのんびり暮らしていました(*´ω`)

DSC_1069
↑↑赤い服を着ているのが「あずき」

高齢の割には内臓などの健康状態も問題ありませんでしたが、
以前にはカリウムが高くなり、生死の境を彷徨ったこともありましたが、
不死鳥のごとく、あずきは復活をしていきました(*´Д`)

しかし、2014年の秋ごろから、圧迫での排泄も困難になってきたため、
尿道にカテーテルを刺し、排泄が詰まらないように処置しました。

IMG_0597-1024x682

カテーテルが取れないようにカラーと洋服を装着されたあずきさん。
季節によって洋服やカラーも模様替えしました(/・ω・)/

013172

もう20才を超えて超高齢猫となったあずきさん。
たまに痙攣が起きることもありましたが、
それでも食欲などは旺盛で、
特に赤身の肉が入った缶詰が大好きでした★

IMG_8526

↑↑保護当時からあずきの治療記録を欠かさず書き続けたボロボロのカルテ、
 17年間、獣医や看護師があずきのために治療や処置を続けてくれた軌跡です。

IMG_7876

しかし、昨年8月あたりから後肢が動きずらくなり、自力で歩行することが困難になってきました。
リハビリのために少しずつ足を動かしてストレッチさせましたが、
後肢の動きは悪くなる一方でした。

IMG_8488

そして先週から具合が悪くなり、寝たきりの状態となりました。
しかし、食欲はあるらしく、口まで運べば顔をあげてくれて、
少量ずつですがゴハンや水を飲んでくれました。

しかし、容態は回復することなく、
食事の量も減る一方だったので、
点滴装置をつけることになりました。

以前は声をかければ顔をあげたり、
触ると反応をしてくれていたのですが、
14日には、ほとんど反応がない状態となりました。

_MG_2184

そして、5月15日の朝、
あずきは天国へと旅立ちました。

あずきの訃報を以前勤めていた獣医やスタッフにも伝えたところ、
お花を届けてくれました。

IMG_8496

当協会の中では最高齢で、みんなのアイドル的な存在だったあずき♪

ボランティアさん達も駆けつけてくれて、たくさんのお花を頂きました。

IMG_8497

たくさんの人から愛されていた「あずき」、
どうか天国で安らかに眠ってください。

そして、他の動物たちを見守ってね…★

DSC_7960